前回投稿から1年以上経過した件

どうしてそうなったのか、やっぱりそうなってしまったのか、放置されたまま、一年以上経ってしまった。昨年何をしていたかというと、薪を作ったり、畑に行ったりしていたのだと思うんだけど、5月から子どもがバスケットを始めて、結構な土日が拘束される。おまけに昨年は週末になると天気が悪い日も多く、物理的に畑に入れない日も。

そんな中、薪作りと畑仕事用に新兵器を投入。

続きを読む →

猫さん

 妻の実家のの猫さん。
 結構なお歳で、この写真を撮ってから随分痩せてしまって、やっぱり人間と流れてる時間のスピードが違うんだな、と痛感する。
 結婚して向こうの実家にお邪魔するようになって、遠くから写真を撮れるようになるまで半年、触らせてくれるようになるまで1年ぐらいかかった記憶が。まぁ、毎回おまえ誰?みたいなリアクションであるけど。ここ数年は、触っても逃げなくなったけど、仲良くなったというよりは、向こうがもう歳なんで、逃げるのもめんどい。まぁ、触られるのも嫌だけど、どっか行くために動くよりマシと言いたげな顔をしている。
 なんとか仲良くなるために、クロネコヤマトの箱を買ってきたり、山でマタタビを採ってきたり、チュールを大人買いしたり、あの手この手を考えていたことが懐かしい。

とりあえず長生きしてほしい。

【一体なんの役に立つのか】都道府県のJA中央会一覧

農業関係者でもごく一部の人にしか必要とされていないと思われる、各県のJA中央会の一覧。
探し方が悪い可能性も高いが、ネット上をさまよっても発見できず、やむを得ず、作ることになった。
普通、会社ってのは親会社とか持ち株会社みたいな大きなやつが上部にあって、目的とか事業ごとに法人があるってのが、イメージしやすいとこだと思うけど、JAグループってやつは、上部に行くに従って、事業ごとに分かれていくという一見分かりにくい構造。
家の近所にある農協の支店には、営農、経済、信用(JAバンク)、共済(JA共済)の部門が入ってる。民営化後の郵便局みたいなもんかな。

その中でも、中央会ってのは何してんのかさっぱり分からん人が多いと思われ。そこら辺の解説はしないので、必要な人が全中のHPでも見ていただくとして、
とりあえず、作ったリストを載っけておくので、万が一、このリストを活用することになった、役に立ったという人がいたら差し支えない範囲で、何に使ったのかをコメントででも教えていただけるとうれしいところ。

ラズパイ3で田んぼの気候をモニタリングしたい(その1)

曲がりにも農業関係者なのだが、このコロナ騒動で職場から出るなというお達しがあり、現場に出て人と会ってなんぼのお仕事なので非常に辛いとこ。
そこで、というか、関係ないけど、以前から考えていた、自作水田センサーの作成に取りかかることにした。
【目標】
・生育調査や収量調査で農家さんからお借りしている田んぼの状況をスマホでリアルタイムに確認できるようにする。
【仕組み】
・ラズベリーパイに気温、湿度、気圧がわかるセンサーとカメラと取り付け田んぼに放置する。
・センサーデータは随時見れるようにする。
・1日一枚写真を撮る
・電源はまぁモバイルバッテリでも繋いどく。モバイルルーターも繋いでおく。

という、プロジェクト開始。
ちなみに、プログラミングはエクセルVBAが少し触れる程度。

続きを読む →